人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

横浜市:森の幼稚園&小学生アウトドアスクール かいじゅうの森船長日記

makadonia.exblog.jp

完熟ビワ収穫。うまい。

かいじゅうの森ようちえん:6月12日(月)

 かいじゅうハウスのビワが完熟の時を迎えました。とてもとっても美味しかったです。
完熟ビワ収穫。うまい。_d0227298_07270886.jpg
 基本お店で売っているものは、完熟前に収穫するので、完熟の醍醐味を味わえるのは、収穫した人だけ。貴重です。
完熟ビワ収穫。うまい。_d0227298_07290095.jpg
 日当たりがいい、上の部分のビワは特に最高。特大Lサイズ。味も素晴らしい。
完熟ビワ収穫。うまい。_d0227298_07300006.jpg
 森でも海でも収穫の時は、たまらない。多分、ビワの味を特に知らなくても心が躍る。食べたら、もっと踊る。嫌いだ、食べたくないと言っていた子も、他の子を見ていてやっぱり食べだします。
完熟ビワ収穫。うまい。_d0227298_07313519.jpg
 いつでもママのお土産が真っ先に。ビワの葉も持って帰るほど。素晴らしい。
完熟ビワ収穫。うまい。_d0227298_07331515.jpg
 お昼の後は、お待ちかねかき氷。みんなかき氷の話をすると、年少チームでさえ、よく話を聞くんだよねー。
完熟ビワ収穫。うまい。_d0227298_07341489.jpg
 今日のシロップは、梅シロップと杏ジャム。自然な甘さで美味しかったです。
完熟ビワ収穫。うまい。_d0227298_07351936.jpg
 公園の遊具の使い方も間違いだらけ。みんなの腕の力、バランスが付いてきているようです。


●●●かいじゅうの森ようちえん:横浜市中区の幼稚園:森のようちえん●●●

# by kaijyunomori | 2017-06-13 07:32

竹イカダと磯観察(アウトドアキッズ スペシャル)

アウトドアキッズ:6月11日(日)

 今日も一日中遊び回りました!!!心配した竹イカダも大成功&磯観察も大物ゲットで大盛り上がりでした。
竹イカダと磯観察(アウトドアキッズ スペシャル)_d0227298_20470078.jpg
 浮力体をつけなくても、ちゃんと浮いて乗れました。浮力体をつけると更に言うことなし!
竹イカダと磯観察(アウトドアキッズ スペシャル)_d0227298_20422136.jpg
 竹SUPこれは、かっこいい!海の注目の的。
竹イカダと磯観察(アウトドアキッズ スペシャル)_d0227298_20543794.jpg
 隣のSUPの人たちと並走。
竹イカダと磯観察(アウトドアキッズ スペシャル)_d0227298_20555730.jpg
 ホーリーヘッドコーチが切り出した竹をみんなで縛り上げます。横5本。横を10本並べたら、きっと完璧に近いかも。構想は、更に進むでしょう。次回をお楽しみに!
竹イカダと磯観察(アウトドアキッズ スペシャル)_d0227298_20454169.jpg
 さて、午前中の磯観察もウミウシ、マダコ、ウツボを始め沢山観察できました。本日は、大潮。最高です。
竹イカダと磯観察(アウトドアキッズ スペシャル)_d0227298_20585402.jpg
 ウツボまで手づかみ!!!
竹イカダと磯観察(アウトドアキッズ スペシャル)_d0227298_20593626.jpg
 ウミウシもこんなに見つけました。特に興奮!

竹イカダと磯観察(アウトドアキッズ スペシャル)_d0227298_21012171.jpg
 本日12時が最大干潮時なので、午前中はどんどん潮が引いていき最高の環境です。
竹イカダと磯観察(アウトドアキッズ スペシャル)_d0227298_21022471.jpg
 こんな写真しかなくてごめんなさい。園長ご満悦。マダコをゲット!周囲の人もみんな色々道具を貸してくれて、念願叶う。葉山の人は、みんな優しい。子供達に色々な生き物を見せてあげることが出来て、最高の1日でした。

 みんなありがとう!今日都合で来れなかった人たちも是非次回一緒に楽しみましょう!

 生き物を観察した後は、海に戻しましたよー。水族館で見るのとは、全然違う。自分で探して、捕まえる、観察する、また戻すと、とてもいい勉強になります。是非子供時代にこそ、本物体験をして欲しいと願っています。

 
















 


# by kaijyunomori | 2017-06-11 20:44

アウトドアキッズ daily(小学生向けアウトドアスクール)

アウトドアキッズ:6月9日(金)ロープワーク編

 ひと月ぶりのヤマミチ登場。今回もロープ編。大人でも難しいのだけれど、子供時代から身につくときっと世界が広がるはず。頑張って欲しい。
アウトドアキッズ  daily(小学生向けアウトドアスクール)_d0227298_05481958.jpg
 ロープワークの最中はこんな笑顔は生まれず・・・。
アウトドアキッズ  daily(小学生向けアウトドアスクール)_d0227298_05512488.jpg
 ヤマミチがあの手この手で色々わかりやすく教えてくれます。習ったことを毎回復習できるようにやっていきたい。
アウトドアキッズ  daily(小学生向けアウトドアスクール)_d0227298_05530174.jpg
 6年生になるとさすがに飲み込みが早い。
アウトドアキッズ  daily(小学生向けアウトドアスクール)_d0227298_05535216.jpg
 わからなくなると、投げ出したくなる。でもそこをこらえて、身につけて欲しい。師匠ヤマミチ、相当噛み砕いてわかりやすく教えてくれています。
アウトドアキッズ  daily(小学生向けアウトドアスクール)_d0227298_05553047.jpg
 6月のスペシャルは、磯観察とイカダ作り。イカダ作りにこのロープワークが生きるはず。
アウトドアキッズ  daily(小学生向けアウトドアスクール)_d0227298_05563516.jpg
アウトドアキッズ  daily(小学生向けアウトドアスクール)_d0227298_05565643.jpg
 子供が飽きてくると、ゲームを上手く取り入れたりと子供心をくすぐりながらのロープワークでした。
アウトドアキッズ  daily(小学生向けアウトドアスクール)_d0227298_05580156.jpg
 自分のロープを持ち運びしやすいようにカラビナをお小遣いで買ったり、ナイフも欲しくなったりする子が出てきたのは嬉しいこと。自分の世界をロープとナイフを通して、切り開くのじゃー。




# by kaijyunomori | 2017-06-11 06:00

忍者スクール(縄の巻)

かいじゅうの森ようちえん:6月9日(ロックダゼェーの日)

 忍者スクール今年度2回目。みんな暑さに負けず頑張りました。段々と成長しています。
忍者スクール(縄の巻)_d0227298_21263547.jpg
 受身の練習。
忍者スクール(縄の巻)_d0227298_05153983.jpg
 型の鍛錬。左足を前に出したり、刀を上げたり下げたりと色々確認しなければいけないところがたくさんです。でも真似しながらちょっともう少しと体が覚えてくれるまで毎回同じことを繰り返します。
忍者スクール(縄の巻)_d0227298_05183092.jpg
 年少チームだとこの通り一緒にできない子もいますが、今までだと1年経つ頃には、なんとなく出来るようになってきます。さて、今年はどうなるでしょう。
忍者スクール(縄の巻)_d0227298_05205887.jpg
 今月のテーマは、縄の巻。手ぬぐいで、回し方を練習してから臨みます。
忍者スクール(縄の巻)_d0227298_05235057.jpg
 縄の先に重しをつけた分銅鎖のようなものを回して、縄を遠くへ投げる練習です。ここまでくると出来る子、出来ない子が分かれてきます。年少チームでも積極的な子たちは出来ていましたよ。
忍者スクール(縄の巻)_d0227298_05255948.jpg
 奮闘中。格好は、時代出来に出てきそうな位。
忍者スクール(縄の巻)_d0227298_05274853.jpg
忍者スクール(縄の巻)_d0227298_05281200.jpg
忍者スクール(縄の巻)_d0227298_05282857.jpg
 縄を投げれるようになった応用編。川で溺れている人に、縄を投げて助ける設定です。
忍者スクール(縄の巻)_d0227298_05301369.jpg
 縄がテーマということで、ゴム跳びも。(やったことあるかなぁ?僕の子供時代だと、よく女の子が遊んでいました。)子供相手に、ちょっと遊びも入れてうまく指導してくださいます。

 今回も9時半集合移動して12時半頃までご指導頂きました。子供の集中が切れてくる頃に、違うメニューを取り入れたりと、子供のやる気、やりたい気持ちを上手く引き出しながら毎回過ごしています。

 今年度は、まだ2回目でしたが子供達に変化が出ています。今後の展開が楽しみです。


●●●かいじゅうの森ようちえん:横浜市中区の幼稚園:森のようちえん●●●
# by kaijyunomori | 2017-06-10 21:29

野毛山動物園

かいじゅうの森ようちえん:6月8日(木)

 本日の遠征先は、野毛山動物園。梅雨入りし、天気判断に悩む季節になってきました。
野毛山動物園_d0227298_23151458.jpg

野毛山動物園_d0227298_20552009.jpg
 迫力満点のアオダイショウ。昨日も公園の池に泳いでいたー。
野毛山動物園_d0227298_21022843.jpg
野毛山動物園_d0227298_21024721.jpg
 今年は、動物博士が何人誕生するかー?楽しみです。動物園にもせっせと通いたいです。
 卒園生おなじみの質問。キリンの角は何本?爪はいくつ?歩き方は?
 (卒園生は、是非即答下さい。)
野毛山動物園_d0227298_23134645.jpg

 シマウマでもお腹が白いこのシマウマは、何シマウマ?綺麗な縞模様です。
野毛山動物園_d0227298_21075492.jpg
 子供達は、クイズが大好き。一緒にクイズをしながら、動物園を周回しています。
野毛山動物園_d0227298_21112426.jpg
 ドリー&マリーのお陰で、卵の色、形にも興味津々。卵だけとってみても世界は広い。
野毛山動物園_d0227298_21132659.jpg


  子供達が一番大好きなのは、やっぱりふれあい広場。怖がりな子でもやっぱり少しでも触ってみたい。触れるようになると、なんとなく誇らしげな顔。生き物が与えてくれる力は、あなどれません。
野毛山動物園_d0227298_23121663.jpg

 雨天模様で一般客も少なく、休憩所は貸切状態。お子ちゃま椅子にちゃっかり座っている子も。お弁当がやっぱり一番楽しみかな。
野毛山動物園_d0227298_21203393.jpg
 梅雨が一番似合う花、アジサイ大好きです。




●●●かいじゅうの森ようちえん:横浜市中区の幼稚園:森のようちえん●●●
# by kaijyunomori | 2017-06-08 20:55